HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

溜堀城跡
登城日:(2004.08.16)
所在地: 氷上郡市島町酒梨
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
城跡南側にある城址碑  建武弐年(1335)赤松貞範春日部庄・・・黒井城と共に其の下館として此の地に築城。後荻野伊予守秋清文亀二年黒井城主となって同城北の砦として増築し本丸は南端二十間四方を堅固な土塁と深く掘り下げたる険壕を以て之を囲む。
 天文二十三年(1554)正月甥赤井悪衛門直正伊予守を刺殺し黒井城主となり丹波但馬の諸城を攻略し豪雄を誇りしも明智光秀再三の城攻に依り天正七年(1579)八月遂に落城し廃城となりたるものなり、当時二の丸三の丸併而約弐町余りなり。

『溜堀城跡案内板』より

【戻る】

資料
 

私見
城跡である台地  現在のコミュニティセンターや保育所が建つあたりを中心にしてかつては溜堀城(留堀城とも)がありました。2メートルの高さの土塁に囲まれた本丸には天守台があり、黒井城を眺めることができたそうです。今はすっかり開発されてしまい、城址碑と城跡を示す台地のみが残されるのみです。まわりは土地があるのに城跡をこんなに開発しなくてもいいんじゃないの・・と思うのは私だけなんでしょうか。(;_;)
【戻る】