![]() |
![]() |
![]() |
今井城跡 登城日:(2002.03.01) 所在地: 港区赤坂六丁目、氷川神社 |
歴史 |
![]() 浅野土佐守邸址 赤坂氷川神社境内 浅野内匠頭夫人ノ幽居セル里方ニテ南部坂雪ノ別レトシテ喧傳セラレシ所ナリ 現在の赤坂氷川神社は西北側台地に江戸時代には広島浅野家の中屋敷があったとされている。またその昔には木曾義仲の四天王の一人であった、今井四郎兼平が城を築城したとされているが、明らかではない。 『氷川神社案内板』より
|
資料 |
私見 |
![]() まずその広い境内に驚かされます。5分ほど離れた喧騒の地とはまったく雰囲気が違いますね。北側から境内に踏み込んで、左手側には浅野家の屋敷跡とされる案内板と礎石が確認できました。今井城跡として訪れたんですが、浅野家とも関わりがあるところだったとは意外でした。でも、そもそもここが今井城跡だったかどうかってのは逆に怪しいんですね。(笑)複雑です。
|