HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

勝山城跡
登城日:(2004.03.20)
所在地: 気高郡気高町勝見
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
うーん、城址公園じゃないの・・?  勝山城は、首藤豊後守が居城していた。「太平記」の中にその名が見られるが、興国年間山名氏に従い勝山城を築いたのではないかといわれている。その後永禄年間(1558−80)に尼子の武将尼子豊後守正久により落城、さらには天正のはじめには羽柴秀吉の命を受けた鹿野城の亀井新十郎により攻め落とされた。

『日本城郭体系14』新人物往来社刊参照

【戻る】

資料
 

私見
観音様もいらっしゃいます本丸跡  勝山城跡は、地図にもその表示があり、また勝山城址公園として整備されていますので迷うことなくたどり着くことはできると思います。駐車場も完備されていますのでゆっくりと散策ができるようになっています。
 が、駐車場からの案内が一切ありません。堀切や郭跡もあるのですが、何故か一切の案内板がないんですよ。ある書物では「破壊が激しい」と書かれていることもありましたが、私はこれでも十分山城を散策する雰囲気は味わえると思うんですけどねぇ・
【戻る】