HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

金川陣屋跡


登城日:(2007.01.28)
所在地: 岡山市御津金川
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史
当時の石垣がそのまま残っているようです。  金川陣屋は、金川城の東麓にあり旭川と宇甘川に面した交通の要衝にあった。関ヶ原の合戦後、小早川氏の領国であった備前は池田氏が治めることとなり、池田忠雄は岡山城に入城した。金川には家老の日置忠俊が配され、その時金川城跡の麓に陣屋を形成したと見られている。

『日本城郭体系13』新人物往来社刊参照

【戻る】

資料
 

私見
当時の石垣がそのまま残っているようです。  以前金川城に来た時に御津町役場に問い合わせをして付近の城跡情報を求めたのでしたが、その時訪れたのがこの金川陣屋跡だったとあとで知りました。なんという失態(笑)。
 ということで2年ぶりにこの地を訪れることとなりました。元役場となった建物の裏側に回りこんでみると、予想以上に石垣が綺麗に残っているのがわかります。
 この地は備前と美作、あるいは備中へとつながる交通の要衝として栄えていたのでしょう。今でも古い町並みや雰囲気がよく残る佇まいに自然と落ちつく気がします。
【戻る】