HOMEへ Check   Twitterでつぶやく  

大津城跡
登城日:(1999.06.28→2008.09.21)
所在地: 大津市浜大津5丁目
 

【歴史】 | 【資料】 | 【私見】

歴史 大津城址碑。 ◆大津城本丸跡
 大津城は、天正十四年(1586)頃、豊臣秀吉の命で坂本城を廃して築城、慶長六年(1601)の膳所城築城後は、大津代官所・幕府蔵となった。
 大津港付近を中心に築かれた水城で、慶長五年、関ヶ原の合戦の直前、徳川方の城主京極高次が籠城して毛利軍を一時足止めしたことで知られている。

『大津城跡案内』より

【戻る】

資料 【地図を表示する】
 

私見  浜大津の港にあったとされる大津城はすっかりかげも形もありません。あるのは城跡を示す石碑だけ。しかたがないんでしばらくぼーーとミシガンを見てました。さぁ次いこ(^^;

大津城の石垣が残っていました。 大津城の石垣が残っていました。  以前は何もないと思っていた大津城ですが、発掘された石垣の写真を見ているとむしょうに城跡を散策して往時をしのびたくなってきました。ちょうど滋賀県のお城をめぐる機会があり、その時に同行してくださった方が今も石垣の一部が見れるよ、と言ってくれましたのでその方のご案内で見ることができました。商店街の奥にひっそりと残る石垣がある場所は、現在もその段差が残っており、自分がたっている場所が堀跡だったのかなと感じさせてくれます。
【戻る】